常設展

 愛知県高浜市は、日本最大の生産量を誇る「三州瓦」の中心的産地です。生産が始まったのは江戸時代の中ごろ、材料の粘土が豊富に採れたこと、海に面し輸送の便に恵まれたこと、大都市で瓦葺きの建物が増えたことなどから、幕末から明治にかけて一大産地として発展を遂げました。現在では、全国で生産される瓦の7割近くがここ三州産です。
 常設展示では、鬼師(鬼瓦を作る職人)の技が光る手づくりの造形的な瓦、昔ながらの瓦造りから、現代の最先端の瓦造り、そしてエコで経済的で安心・安全な瓦の秘密まで、私たちが自慢したい三州瓦の魅力を、東アジアの瓦の歴史とともに紹介しています。あわせて、瓦のまち高浜の、瓦だけじゃない豊かな文化や歴史もご紹介します。

観覧時間 午前10時から午後5時まで
観 覧 料 無料
場所 ホワイエ(1F),モノコトギャラリー・ロビー(3F)